真面目調整中デッキ1
2004年10月19日 デッキーず(遊戯王)デッキ名
崩壊後-After collapse(proto-type)byTumayou]i
モンスター(16枚)
魔導戦士 ブレイカー
魔導サイエンティスト
氷帝メビウス×2枚
同族感染ウィルス
黒蠍−罠はずしのクリフ
異次元の女戦士×2枚
メタモルポット
ペンギン・ソルジャー×2枚
キラー・スネーク
ヴィクトリー・ドラゴン
アビス・ソルジャー×3枚
魔法(9枚)
非常食
大嵐
早すぎた埋葬
死者転生
光の護封剣
苦渋の選択
強欲な壺
サイクロン
おろかな埋葬
罠(15枚)
魔封じの芳香×3枚
破壊輪
心鎮壺(シン・ツェン・フー)×3枚
激流葬
宇宙の収縮×3枚
リビングデッドの呼び声
おジャマトリオ×3枚
昔愛用していた収縮Vドラを改良、心鎮壺を投入しました。
心鎮壺とお邪魔トリオ足して五枚=宇宙の収縮決まる
と言うコンセプトから誕生したデッキです。
ロックから最後はVドラゴンで終わり。
ライフを減らす手段などは検討中です。
サイクロンの制限で芳香はほぼ確定的に決まります。
芳香があるとある程度伏せてくるので心鎮壺が決まりやすくなるかなと。
もちろんなくてもやっていけます。
ちなみに初手に
お邪魔トリオ
心鎮壺
宇宙の収縮
+(アビスソルジャー)(水属性モンスター)
が揃うと場合によっては即キル可能
宇宙の収縮はまだまだメジャーでないはず
相手は対策を立てる前にマッチロスでしょう。
ネタバレしないで大会に持ちこむことが大事だと思います。
デッキ名はSpatial collapse(宇宙の収縮)から取って
収縮=崩壊(collapseは崩壊とも訳せるので)が終わった後に
Vドラが召喚されるって意味で付けました。
使っての感想、同じようなデッキを使っています、
こうしたらどうでしょうなどありましたら
上のHOMEから飛べる掲示板まで書きこみじゃんじゃんよろしくです。
私としては
モンスターの選択がまだかなり適当だと思っています。
(アビスとペンソルは活躍すると思いますが、他が…)
以上
崩壊後-After collapse(proto-type)byTumayou]i
モンスター(16枚)
魔導戦士 ブレイカー
魔導サイエンティスト
氷帝メビウス×2枚
同族感染ウィルス
黒蠍−罠はずしのクリフ
異次元の女戦士×2枚
メタモルポット
ペンギン・ソルジャー×2枚
キラー・スネーク
ヴィクトリー・ドラゴン
アビス・ソルジャー×3枚
魔法(9枚)
非常食
大嵐
早すぎた埋葬
死者転生
光の護封剣
苦渋の選択
強欲な壺
サイクロン
おろかな埋葬
罠(15枚)
魔封じの芳香×3枚
破壊輪
心鎮壺(シン・ツェン・フー)×3枚
激流葬
宇宙の収縮×3枚
リビングデッドの呼び声
おジャマトリオ×3枚
昔愛用していた収縮Vドラを改良、心鎮壺を投入しました。
心鎮壺とお邪魔トリオ足して五枚=宇宙の収縮決まる
と言うコンセプトから誕生したデッキです。
ロックから最後はVドラゴンで終わり。
ライフを減らす手段などは検討中です。
サイクロンの制限で芳香はほぼ確定的に決まります。
芳香があるとある程度伏せてくるので心鎮壺が決まりやすくなるかなと。
もちろんなくてもやっていけます。
ちなみに初手に
お邪魔トリオ
心鎮壺
宇宙の収縮
+(アビスソルジャー)(水属性モンスター)
が揃うと場合によっては即キル可能
宇宙の収縮はまだまだメジャーでないはず
相手は対策を立てる前にマッチロスでしょう。
ネタバレしないで大会に持ちこむことが大事だと思います。
デッキ名はSpatial collapse(宇宙の収縮)から取って
収縮=崩壊(collapseは崩壊とも訳せるので)が終わった後に
Vドラが召喚されるって意味で付けました。
使っての感想、同じようなデッキを使っています、
こうしたらどうでしょうなどありましたら
上のHOMEから飛べる掲示板まで書きこみじゃんじゃんよろしくです。
私としては
モンスターの選択がまだかなり適当だと思っています。
(アビスとペンソルは活躍すると思いますが、他が…)
以上
コメント